本ページはプロモーションが含まれています

総合人材紹介会社にもあなたを待っている会社が有ります

薬剤師の方にとって人材紹介会社=薬剤師に特化というイメージがあるかもしれません。

 

しかし一般の方にとっては人材紹介会社=総合人材紹介会社となります。

 

総合人材紹介会社ではリクルートエージェント、DODA、JAC Recruitmentなどが多くに人に利用されています。

グループ名 総合人材紹介会社 薬剤師(医療)専門
リクルート リクルートエージェント リクナビ薬剤師
パソナ パソナキャリア パソナメディカル
マイナビ マイナビエージェント マイナビ薬剤師
アイデムコーポレーション アイデムスマートエージェント アイデムエキスパート
パーソルキャリア DODA DODA メディカル
キャリアデザインセンター type転職エージェント  
JAC Recruitment JAC Recruitment  

 

もちろん求人数やコンサルタントの業界への理解度では薬剤師専門の紹介会社が優れています。

 

ただし、総合系では大手医薬品メーカーなどでMR、CRAやDIとして活躍したい方は求人情報の種類の違いを実感できるはずです。

 

総合系人材紹介会社で薬剤師求人を探すと

  • 大手企業の求人が多い
  • あなたの方が業界に詳しい可能性が高い
  • 人材紹介会社のキャリアアドバイザーの求人を見かける

などに気が付くと思います。総合系人材紹介会社のサイトでは人材紹介会社のコンサルタントの募集も行われています。

 

薬剤師の経験を活かして、仕事を探す方の力になってみたい方はご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

人材紹介会社のコンサルタントの求人は総合系ならではです。

リクルートエージェント

株式会社リクルートキャリアが運営しているのがリクルートエージェント。一方リクナビ薬剤師を運営しているのが株式会社リクルートメディカルキャリアとなっていて厳密には別会社です。

 

リクルートホールディングスのグループ企業という点では同じです。さすがにリーディングカンパニーですね。

 

株式会社リクルートメディカルキャリアは医師求人のリクルートや看護師求人のナースフルも運営しています。

 

グループ企業一覧はこちらに掲載されています。

 

リクルートエージェントで探す場合には職種で探す⇒医療・医薬・化粧品とたどっていくと277件の公開求人がヒットしました。しかしこれは一部にすぎません。

 

非公開求人が別に2092件もありました。もちろん非公開求人は転職支援サービスに申し込まないと紹介してもらえないのは専門系人材紹介会社と共通です。

 

非公開求人の中にはもしかしたら、薬剤師転職支援サービスのコンサルタントの仕事もあるかもしれません。

 

その公開求人はさすがリクルートエージェントで誰もが知っている有名企業が多いです。

パソナキャリア

株式会社パソナが運営している総合系人材紹介会社がパソナキャリアです。パソナと言えば派遣を思い浮かべる方が多いかもしれません。
パソナキャリア
医療系求人サービスとしてはではパソナメディカルがあります。

 

グループ会社一覧はこちら

 

総合系転職支援サービスのパソナキャリアで薬剤師求人を探す場合には業界・職種別⇒メディカル業界とたどっていくとメディカル業界の注目ポジションに

  1. 医薬品メーカー
  2. 医療機器メーカー

の二つを選ぶページに移動します。医薬品メーカーのページを見てみました。

 

応募資格に注目していたら、薬剤師資格というよりも製薬会社での勤務経験が求められている求人が多かった印象です。

 

企業はやはり多くの方が知っている大手有名企業が中心です。

マイナビエージェント

マイナビ薬剤師を既に利用されている方も多い事でしょう。

 

マイナビグループはリクルートと同じく求人情報以外にも進学、結婚、賃貸住宅など人生の重要な節目で必要になる様々な情報を提供しています。

 

求人を探すには公開求人検索で医療系/医師/看護師/薬剤師をタップ(またはクリック)します。

 

このままでは医師や看護師求人も表示されてしまうので変更・追加で「薬剤師」にチェックを入れて再度検索します。

 

検索でヒットしたのは135件、珍しい求人では調剤薬局と美容サロンが併設されている店舗での薬剤師募集も見つかりました。


試しにマイナビエージェントで公開されている企業名でマイナビ薬剤師と検索してみると全く同一店舗の薬剤師求人が見つかりました。本来マイナビ薬剤師のみで良いのではと思いました。

 

しかし、人材紹介会社は成功報酬制なので折り込み広告など固定費用が発生するシステムとは異なります。

 

固定費だと、求人広告を出しても、採用につながらなければ、経費が無駄になってしまうのです。

 

採用できた時に初めて求人費用が発生するので、出来るだけ求人の間口を広げて早く採用したい企業にとっては問題ないのかもしれませんね。

アイデムスマートエージェント

株式会社アイデムコーポレーションが運営している総合系人材紹介会社が「アイデムスマートエージェント」です。

 

医療系の専門紹介サービスとしてはアイデムエキスパートを利用されている方もいらっしゃるかもしれません。

 

薬剤師求人を探すときには

 

職種から探す⇒医療・福祉・保育系で探すと28件ヒットしました。しかし看護師や介護職員の求人が多く、薬剤師求人やMRは少なかったです。

 

その場合は「フリーワードで探すの」検索ボックスに「薬剤師」と入力して探すとより濃い求人がみつかります。

 

興味深かったのは、キャリアアドバイザーの求人が多かったことです。

 

どの求人も薬剤師など医療業界の経験は持っていなくても大丈夫で、営業経験や業種を問わずマッチングビジネスに携わっていた方が求められているようでした。

DODA

リクルートエージェントに次ぐ規模がDODA(デューダ)です。運営元のインテリジェンスはアパレル業界やIT系の求人サービスはあります。

 

しかし現在は医療・薬剤師系の人材紹介サービスはありませんでした。
転職サイトはDODA
DODA全体での求人総数は24,000件以上。それでは職種から選んでみます。

 

STEP2で医療系専門職種(医療・メディカル/介護/福祉)にチェックを入れると研究開発など多くの求人がヒットします。

 

薬剤関連職種を選ぶと59件の薬剤師、管理薬剤師、登録販売者の求人がヒットします。求人数はリアルタイムで上の余白に表示される仕組みです。

 

在宅訪問薬局や治験薬倉庫の物流管理、医薬品原料の営業などの求人があり、企業で活躍できるものが多い印象でした。

type転職エージェント

株式会社キャリアデザインセンターが運営している総合系人材紹介サービスが「type転職エージェント」です。医療系人材サービスは提供していません。女性の転職やITに特化したサイトはありました。

 

type転職エージェントで薬剤師求人を探すには職種を指定して絞り込み⇒メディカル・化学系で探すと公開求人が41件、非公開求人が131件となっていました。

 

このままの状態だとケミカル関連企業の求人が多いので詳細検索で中分類をメディカル、小分類を薬剤師として再度検索すると調剤薬局の求人が1件しかヒットしなくなったので、

 

中分類のメディカルだけにしてもう一度検索したら82件ヒットし薬剤師の方が活躍できる仕事が多く見つかるようになりました。

 

公開されている求人でも社名が公表されていない案件が多いようです。

 

もう少し条件を追加する事も出来ます。そのままの状態でサーチボタンを押すと10件の求人がヒットしました。多くは重要なポジションの仕事でした。

JAC Recruitment

世界的規模の人材サービスを中心に事業展開しているのがJAC Recruitmentです。

求人情報ページ⇒タップ(またはクリック)して職種を入力⇒医療・介護・福祉を選択⇒薬剤師にチェックを入れる⇒入力を完了してこのウインドウを閉じるというフローで薬剤師関連求人を見つけることが出来ます。

 

以上さまざまな総合人材紹介会社のサイトを見てきました。既に薬剤師専門求人サービスを利用されている方は基本的な仕組みは同じなので抵抗なく利用出来ます。

 

大手企業で活躍したい方やなかなか希望の求人に巡り合えない方は、気分転換にホームページをご覧になってみてはいかがでしょうか。